メダカの稚魚と孵化したコリドラスとハナビの採卵終了

アマフロの葉の裏に産み付けてあったコリドラスの卵ですが、2つの有精卵のうちの1つが無事に孵化しました。残る一つもこんな感じでまもなく孵化しそう。
孵化直後からアイバンドらしき模様が見えるのでパンダだったようです。というかパンダの場合だとアイバンドの影響からか孵化前の卵のうちから黒っぽく見えます。

庭のプラケースに泳いでいるメダカがたくさん産卵して稚魚もウジャウジャ産まれています。これ以外の容器にも稚魚と孵化前の卵がたくさん。

我が家でのメダカの飼育はだいぶ前に地域のビオトープを管理している方々から譲って頂いたヒメダカから始まりました。
それから紆余曲折餌を経て「メダカはもう飼うまい」と決断したのが今年の2月。
なのになぜか新たに5匹のメダカが。

いままではヒメダカと楊貴妃メダカしか飼ったことがありませんでした。なので産まれてくるメダカもヒメダカと楊貴妃ばかり。
今回は黒っぽくて背中が金色っぽいのが2匹、黒っぽくて背中が銀色っぽいのが1匹、銀色っぽいのが1匹、ラメラメの楊貴妃らしいのが1匹と、ミックスで頂いてきました。ですから今回はどんな子が生まれてくるのか想像が付かずちょっとワクワクしています。
綺麗な子が生まれてきたら掛け合わせてみたいと思っています。

話は変わって、3月頃から再開していたハナビの採卵を終了しました。まだまだ産卵は続いているんですが、採卵して孵化させて育ててという一連の作業には手間がかかりまして、他の用事が立て込んでくると時間がなかなか取れず趣味の範囲で続けていくのはそろそろ限界かなと。
小物釣りのシーズンが始まると余計に時間がとれなくなりますし。

F1世代の里親さんをメルカリアッテで募集しています。正直なところ無料でお譲りしてもいいんですが、無料だと「貰いました、死んじゃいました」ってことになる確率が増えるので相応のお値段で募集させて頂いています、ご了承ください。
ぶっちゃけ、「貰えるものなら貰いますけど」って感覚で応募してきた方にはお金払うといわれてもお譲りできませんが、「しっかり飼いたい、準備も万端」と応募して頂いた方には手間賃くらいの僅かなお値段でお譲りしてもいいと思っています。

ハナビは10匹からスタートして200匹以上に増えました。次に増やすとしたら秋頃に新しい血を入れて再開しようと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました