アクアリウムオークロ侘び草もどき、最終段階 侘び草もどきオークロとグロッソのその後というタイトルで記事を書いたのが5月31日のこと。 肥料入りの園芸用土を使ったためかすぐに苔むしてきたので、直後に赤玉土に替えています。 それからというもの、夏場はメダカの世話や浮き草の... 2017.09.21アクアリウム水草
アクアリウム侘び草もどきオークロとグロッソのその後 5/15に大きめの容器に移し替えたオークロの侘び草もどきはご覧のように勢いを増して匍匐し続けています。 このままいくと器からはみ出すのも時間の問題。ということでさらに一回り大きな器に移し替えることにしました。 2017.05.31 2017.06.22アクアリウム水草
アクアリウム長繊維ピートモス150グラム メルカリに出品させていただいている長繊維ピートモスの商品説明です。 ピートモス自体についての説明は他所様のサイトで確認できますので省かせていただきます。 ピートモスにも等級があるらしく、細かければ細かいほど等級が上がるそ... 2017.05.13 2018.02.03アクアリウムメルカリなどの出品物
アクアリウム適当な水草を使って侘び草もどきを作ってみる GWだというのに特に予定もないので暇に飽かせて作ってみます。侘び草の作り方は意外と簡単であちこちのサイト・ブログや動画で紹介されていますから、これから書かれる記事もどこかで読んだような内容に思えるかもしれません。特に工夫も無いし画... 2017.05.06 2022.11.04アクアリウム水草