pHを下げる水質調整剤

pHとはなんぞや?という話はお調べいただくとして核心だけ。

コルドン アムケルプラス (Kordon AmQuer Plus )というマイナーな水質調整剤があります。
主に海水製品を輸入販売しているナプコさんが代理店のため、海水用のアイテムを扱っているショップ以外では見かけないかもしれません。なのでマイナーです。

開発元であるアメリカのコルドン社は50年以上の歴史を持っているそうで、アムケルという製品群もかなり昔から販売されているようです。

製品の特徴を読んでみると色々と魅力的な内容が書いてあります。

・カルキとクロラミン(塩素とアンモニアの融合物で非常に危険)を即座に中和します。
・アンモニア、アンモニウムを中和します。
・亜硝酸、硝酸塩、窒素を減らして行きます。
・水のPH値に影響を与えません。
・有益なバクテリアとバクテリアを発生させる物質の干渉をしません。
・縄張り争いをする魚の表皮から発生する有害なフェロモンを中和します。

http://napqo.jp/water-quality-regulator.html

有毒なアンモニア・亜硝酸塩の増加を抑制し、硝酸塩も中和
濾過への影響は無く、魚同士の争いを防ぐ

ということのようで、とても魅力的な文言なのですが、実際の効果の程は検証していないので私からはなんとも言えません。

が、1つだけ。

水のPH値に影響を与えません。

これは検証しました。これは誤りです。
このアムケルプラスという水質調整剤はpHを下げます

この製品が日本で扱われるようになってすぐに購入して以来、何年も使い続けてきました、検証もしてきました。なので断言できます。アムケルプラスという水質調整剤はpHを下げます

phを下げるからダメ、と言うのではありません。その逆です。

飼育水のpHを上げる方法はたくさんあります。水換えだったりアルカリ成分(蛎殻や砂利など)の投入だったり、手軽に出来て効果を発揮してくれる方法がいくつもあるんです。

逆にpHを下げるとなると苦労します。当ブログでもゼオライトやピートなどを使って「pHを下げてみる」という連載記事を書きましたが満足のいく効果は得られませんでした。

ところが、このアムケルプラスを使うといとも簡単にpHが下がります。我が家の60cm水槽の場合だと、

アムケルプラス投入前のpH → 7.4
アムケルプラス投入翌日 → 6.9
アムケルプラス投入3日目→6.5
アムケルプラス投入4日目→6.1

と、結構なスピードでpHが下がっていってます。
水槽にはヤマトヌマエビがいるので極端な低pHは敬遠したいところ。なので投入4日目には水換えをしてpHを6.7まで上げています。
過去の記憶では放っておくとpH5.0までは順調に下がりました。

「亜硝酸塩の抑制や硝酸塩といった酸性物質を中和する」と謳っているにもかかわらずpHが下がるというのは理に反しているような気もするのですが、その辺の科学的なことは私には分かりません。

当ブログのアフィオセミオンの記事内で度々登場する「謎の液体(謎)」の正体も実はアムケルプラスです。

私が調べたところ海外のフォーラムでも「pHが下がる」という言及が見つかりましたし、日本国内でも「pHが下がる」といったレビューが見つかりますので、「pHを下げたい」と思っている方やpHが下がらずに困っている方にはとても魅力的な水質調整剤だと思います。

ただし「どんな状況・環境でもpH が下がるのか?」という点は現在でもまだ検証中です。
極端な例ですが、水道水を適当な容器に汲んでアムケルプラスを投入しましたが何日待ってもpHに変化はありませんでした。
なので推測ですが、生体が棲んでいて濾過が効いている環境というのが前提条件なんだと考えています。
立ち上げ直後の濾過が不安定な状況や、濾過能力不足で水質が安定していない状態だとphを下げる作用は薄まるor発揮されないのではないかと。

というわけで、既に安定している水槽でpHを下げたいと思われている方は試してみる価値大だと思います。

繰り返しになりますが、「濾過が安定して効いている」という前提条件での検証結果ですので、効果は水槽環境によって左右されると思います。

また、低すぎるpHは生体にダメージを与える場合もありますので、小まめにpHを計測しながらの使用をお勧めします。

熱帯魚用とかメダカ用とか金魚用とか用途別に販売していますが中身が違うのか否かは分かりません。まぁ熱帯魚には熱帯魚用を選べば間違いないかと。

前述したように流通しているアクアショップが限られているのが玉に瑕。通販だと送料かかっちゃうから高くなるのよね。
海水魚を扱っているお店がご近所にあるようでしたらアムケルプラスを置いている可能性も高いようです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました