アピスト水槽をリセット

昨年の11月にやる気満々で立ち上げたアピスト水槽でしたが、最初にお迎えしたボレリーのオスがお亡くなりになってからというものは、繁殖させるわけでもなくただ生体が泳いでいるだけでした。
アピスト水槽にありがちなコケまみれの殺風景な水槽で、自家繁殖したコリドラス・パンダの成長を月に1度くらい確認するだけ。
これではいかん、と思いつつも手間をかけるのが面倒で放置していたのですが、やっと重い腰を上げてリセットしました。
なんせコケまみれだったもので生体の数も把握できておらず、今回やっと全ての生体の姿を確認することが出来ました。

画像に写っているようにコリドラスパンダが17匹。確か稚魚の段階で20匹程度放流したはずなのでなかなかの生存率です。
中央上に写っている小さめの魚が元々の生息主であるボレリーのメスです。
中央下に写っている大きい魚が縁あって譲り受けたヴィエジタのオス
左上に写っているのが自家繁殖のランプアイ。
あとは画像に写っていませんがコリドラスピグミーが1匹。

合計21匹の生体は60cm混泳水槽にお引っ越しして貰い、アピスト水槽は100パーセントの換水とガラス面の掃除を済ませて新たに立ち上げることにしました。
フィルターや濾材、底床といった部分はそのまま持ち越すので立ち上がりは早いと思いますが、空になった水槽で何を飼うかはこれからゆっくりと決めたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました