アクアリウムコリドラスの餌 ヒカリクレストフリーク コリビッツ を買ってみた ステルバイの繁殖が一段落してから暫くはアクアリウム熱も一段落していたのですが、その間にキョーリンから新商品が出ていたようです。自称餌マニアとしては見逃せません。 というわけで購入してみました。 クレストフリークシリーズ... 2022.09.02 2022.11.04アクアリウム飼育記録
60cm混泳水槽コリドラス・ステルバイの稚魚、育成 時間が無くて記事には出来ませんでしたが、コリドラス・ステルバイが産卵してくれたので稚魚を育てていました。ブラックウォーターが効いた、と信じたいところですが、実際にはあまり関係なかったような気がします。パンダと同様にステルバイも... 2022.04.28 2022.11.0460cm混泳水槽アクアリウム繁殖記録
60cm混泳水槽水槽の近況 2022年1月 コロナ過により生活スタイルが一変し、その弊害で水槽に注げる時間や熱が激減してしまいました。それまでだったら気付けたであろう些細な変化に気付くことが出来ず、大事に育ててきた魚たちを犠牲にしてしまうこともありました。 知らず知らずのうち... 2022.01.20 2022.01.2460cm混泳水槽アクアリウム
アクアリウムテトラ キリミンの新ラインナップ カラーとブリードを買ってみた 屋外メダカの餌がなくなったので仕事の途中に「いいもの安く」がモットーの店に寄ったのですが、いつものようにメダカプロスを手に取ろうとした瞬間、同じ棚に置いてある見たこと無いデザインの容器に気がつきました。視線に入ってしまったわけです... 2019.05.22 2022.09.02アクアリウムメダカ飼育
60cm混泳水槽オトシンクルス 水槽内の名脇役として人気のナマズの仲間。 ゼブラオトシンやボルケーノオトシンなどのちょっと高価だったり希少だったりな種類達に対して、比較的安値で大量に販売されていることから「並オト」という呼ばれ方をされたりもします。 が、「並オ... 2017.05.03 2017.05.1260cm混泳水槽アクアリウム飼育記録
30キューブハイタイプ水槽栄養満点?コリドラスの稚魚の餌 2017/08/04改訂版の記事をUPしました。→稚魚の餌って色々あって迷うよねという話 繁殖水槽に移したコリドラスはみるみる成長し、5匹中3匹は60cm水槽に合流し親魚とともにモフモフしています。残ったのは一足遅れて孵化し... 2017.03.20 2022.11.0430キューブハイタイプ水槽アクアリウム繁殖記録