M水槽アピストグラマ・ボレリーに餌の好みを聞いてみる ノホホンと泳いでいたオスがメスを見つけると駆け寄って追い払い、メスはフィルターやヒーターの影に逃げ込む。 が、メスも懲りずにまた泳ぎだしオスの目の前で餌を食べ始める。するとまたオスに追い払われ。 そんな2匹を余所目に水槽左側には3号素... 2017.11.15 2020.04.26M水槽アクアリウム
M水槽久しぶりにブラインシュリンプを湧かしました ヒドラ対策が面倒くさくて半年くらい湧かしてなかったのですが、アピストグラマ・ボレリーをお迎えしたことですし久しぶりに湧かしてみました。ブリーダーではありませんから大量に必要とはしないので我が家ではいつも皿式で湧かしています。ハナビの稚魚20... 2017.11.14 2022.11.04M水槽アクアリウム
M水槽アピストグラマ・ボレリーを買ってきた 8リットルの小型水槽から始まった「ドワーフシクリッドとかグラミーを飼いたい計画」ですが、水槽をL水槽にサイズアップして再始動したのが先日のこと。 それからずっと生体をどうしようかなぁと考えていましたが、このたびめでたくアピストグラマ・ボ... 2017.11.11M水槽
8リットル小型水槽L水槽立ち上げました アピストとかラミレジィとかグラミーとか、子育てする魚を一度飼ってみたくて小型水槽の水を作っていましたが、8リットルでは小さいんじゃないかという結論に達したのが今月初めのこと。 どうしたもんかと思っていたら運良く中古のL水槽をゲットできま... 2017.11.08 2017.11.118リットル小型水槽M水槽アクアリウム